その他(太陽系)

2013/1202 Am5 D700,ISO1600,F2.8f200

2 枚コンポ

Lovejoy 彗星 津久見市長目樟屋 

双子座流星群 2016/12/14 Pm10--Am2ガイド用白黒ビデオ
WAT-902H ULT 1/30sec 18枚コンポ 自宅ベランダ
月例11日で明るいが眼視より上、首も疲れない
レンズが画角役25度(次回は広角を買う)

ビデオ(12個流れ:mpeg4)

2014/

2014/01/04 Am4,10 から1時間半 しぶんぎ流星群を曇りで
時折の晴れ間を狙ってF1.4 f4.5 79度のレンズで津久見市冠海岸で
BHビデオ8個撮影  

 Mp4画像(画素半分)

ニアミスの小惑星を隣の佐伯の海岸でAm5撮影。合図が目座

三脚固定で各30秒小惑星「2012 DA14」

NIKON D700 F2.8 f=52mm 30sec ASA1250
2013/02/16 AM4.56.13

2016/02/16 AM4.58.33

2013/02/16 AM4.57.49

2013/11/23 Am5.44 D700,ISO1250,F2,5,f92

アイソン彗星 津久見市長目樟屋

近日点前

2009年10月31日、5:28:58
150mmf=750,*2ext,iso1250,1/800
D700Nikon
照準:Yレベル用三角見通視を夜間用LED追加改造
追尾:赤道儀のアンクランプ・フリーで望遠鏡後部を
   手動で照準合わせ
     --->> ISS用改造照準 の項参照
特徴:照準の周りが良く見える/三角頂点の延長線の精度がかなり良い
スペースシャトル運用の終わるまでf=1050/D200mmで撮ってみたい。

 ようやく見え出したパンスターズ彗星ですが日没直後で高度が低く西空の少しの雲でも影響があり大変で14日にほどほどれが捕れたf200F2.8/1secASA1600

Pm7.17一枚目はちょうど久住の山の上

f80F2.8/1secASA1600

Pm7.20 2枚目は三日月とのコラボです。

マックホルツ彗星
F2.8 f200 ASA400 3-5m 4C S3PRO 2/05 蒲江の県境
バーストしたホームズ彗星 07/11/12 F4f300
Nikon IDAS改造D50 ASA400 2分
自宅/視径満月とほぼ同じ
ホームズ彗星07/12/08F2.8f200
IDAS改D50 ASA400 4.3分
自宅/視径満月の約1.8倍
恒星オートG不良の為僅かに流れる。
リニアー彗星 6.4 PM9:06
清川村御岳山中腹
f2.8/F200 70S F2PRO ASA800
とうとう明るい時のf200はのは撮れなかった
ニート彗星 6.4 PM09:28
清川村
F2.8/f200 S2Pro ASA800 70S
マックホルツ彗星 と スバル
F2.8 f200 ASA400 3m S3PRO 1/07  米水津村
ブラッドフィールド彗星04/09 AM4.30
(リニア彗星:右の小さい) 米水津村
100s/F2.8/f24/ASA800 デジカメFuji S2Pro
尾が長い/久々なので長集点はピンボケで失敗
ニート彗星 05/14PM8.45
清川村御岳山中腹
90s/F1.4/f50/ASA800 Fuji S2Pro
ニート彗星 05/14PM9.46
清川村
100s/F2.8/f200/ASA800 Fuji S2Pro

20B/F5.5反射 *S2Pro ASA200

火星 ビデオカメラとregistax
超コンポジット(SP:1/30--1/60)
200mm ref×10mm
[惑星撮影法について]
火星 デジカメ
コンポジット(SP:1/10--1/5)
200mm ref×5mm
月1 月2

家庭用のビデオによる

月食

第2百武彗星 KonikaG3200
天空がかすみぎみだったので
写真も同様
第2百武彗星 KonikaG3200 F3.5 f28
最接近時/夜半何とか雲が切れだして良く見えないが何かとてつもなく尾が長いではないか。
ヘール・ボップ彗星

木星とM22

木星の衛星が見える

シシ座流星雨2個 [香りの森手前]
f35 F2.8 Nikon
但し眼視の方がすばらしい
4個 [中戸次の丘]
流星痕(相当に明るい流星と痕のうち痕のみ)/痕が残っている方向にカメラを向け直した [中戸次の丘]
(残念ながら流星は撮れなかった)
星の画像:最良のシーイングを狙っているが、冬の季節がら良くは無いが、例年
 より良い方なので銀塩/デジカメ/家庭用ビデオの比較を兼ねて撮影した。
 今後最高のシーイングの写真を撮りたい。
木星の画像:1月2月3月とかかなかシーイングに巡り合えなかったが露出時間を下げたデジカメで9.93時間の自転で大赤斑を以前の15センチ反射では見れなかったが要領も得て20センチでは眼視共見えた。

写真TOPへ